予防歯科

予防歯科の重要性

0000

今までは、むし歯や歯周病で歯が痛くなってから歯医者さんに行き、それから治療を行うという流れが多かったと思います。
しかしそれでは、だんだんと大切なご自身の歯を失うこととなってしまいます。
虫歯部分を削って詰めて、また虫歯になって削って詰めて…を繰り返しますと、最終的にはどうなってしまうかご理解いただけると思います。

これからの歯科治療は、虫歯や歯周病で悪くなった部分を治療するのではなく、いかに健康な状態を長く維持する事ができるかが重要なことだと考えられています。それが「予防歯科」という考えです。

12歳児の日本人のむし歯保有数を、予防歯科の先進国であるフィンランドの12歳児と比較すると、約4倍になっています。その差は「予防歯科」にあると言われているようです。当院では、患者様ごとに適した予防歯科プログラムを行い、痛みもなく、かえって心 地いいとご好評を頂いております。
予防歯科とは現在はもとより未来にも繋がる「究極の治療」ともいえます。

予防歯科の定番!クリーンアップ(PMTC)

PMTC(クリーンアップ)とは?

PMTC(クリーンアップ)とは、【Professional Mechanical Tooth Cleaning】の略で専門家による機械を使用して行う歯のクリーニングのことです。
歯面に付着したバイオフィルムやタバコのヤニなどを除去し歯面をきれいにします。
さらにフッ素を塗布することで歯面を強化し歯を守ります。
お口の健康を維持するためにはホームケア、そして定期検診と予防、特にPMTC(クリーンアップ)が大切になります。

PMTCで得られる効果

虫歯予防

お口の中の細菌を減少させ、プラークの再付着を防ぎます。

歯周病の改善

お口の中の歯周病菌を減少させ、歯周炎の症状を軽減します。

口臭予防

お口の中にいる菌の減少により、口臭も軽減します。

審美性の向上

着色を除去し、光沢のある歯の表面を回復します。

歯質の強化

フッ素入りの研磨ペーストを用いることで、歯の再石灰化を促進し、歯質を強化します。

ステイン(歯の着色汚れ除去)の除去

茶渋やタバコのヤニなどが原因による歯の着色・汚れをステインといいます。
ステインは普段のブラッシングでは中々落とすことができません。
このステインの除去には、ナトリウム粒子を吹き付けて除去する方法「エアフロー」が効果的です。

クリーンアップ(PMTC)を希望される方へ

  • クリーンアップをご希望の方は保険適用外のため、1回3,000円の費用がかかります。
  • クリーンアップは40分程度の時間と事前の予約が必要です。
    恐れ入りますが、システムの都合上、当日のキャンセルはご遠慮下さい。
  • 年2~3回が最適ですが、口腔内の状況によってアドバイス致します。
  • 口腔内に歯石が多く付着している人は歯石を事前に取っておく必要があります。
  • 定期的にクリーンアップを行われる方は、通常の定期検診とは別にご予約をお取り下さい。

ホワイトスポットの除去

~オパールーストラによるステイン除去~

0000

ホワイトスポット(白斑)とは、歯の表面にできる白いシミのような斑点で、エナメル質形成不全の一種でエナメル質石灰化不全症とも言います。
当院では、PMTCで取れなかったステインやホワイトスポットをオパール―ストラという歯面研磨材を使うことにより除去します。
オパールーストラは炭化ケイ素微粒子を含む6.6%塩酸スラリーで、科学的なステイン除去に加えて穏やかな機械的研磨で仕上げます。困難なステイン除去に、この1本を提案します。

治療例

1回目

ホワイトスポットの除去 治療例 1回目 術前・術後
術前
術後
ホワイトスポットの除去 治療例 1回目 術前・術後
術前
術後

2回目

ホワイトスポットの除去 治療例 2回目 術前・術後
術前
術後
ホワイトスポットの除去 治療例 2回目 術前・術後
術前
術後
費用
  • 1回2歯まで 4,500円(税別)

SMT唾液検査

SMT唾液検査は試験紙を用いて、6項目を測定します。
その検査結果は、既に確立された各種の分析法と相関を示すことを実証済みです。

0000

むし歯菌

むし歯菌が多いと、歯の表面に歯垢(プラーク)が付着しやすく、歯の健康を損なうことが知られています。
SMTでは、う蝕原性菌数との関連性が認められているグラム陽性菌群によるレサズリンの還元能を検出しています。

酸性度

唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
SMTでは、pH指示薬の呈色変化から水素イオン量を検出しています。

緩衝能

唾液には、むし歯菌や食物由来の酸を中和する機能(緩衝能)がありますが、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
SMTでは、一定量の酸存在下の複合pH指示薬の呈色変化から、酸に対する唾液の中和力を検出しています。

白血球

歯と歯ぐきの間で細菌や異物が増加すると、生体の防御作用により唾液中の白血球が増加することが知られています。
SMTでは、尿検査に用いられている試験紙の技術を応用し、白血球エステラーゼ活性を検出しています。

タンパク質

口腔内細菌や、歯と歯ぐきの間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響により、唾液中のタンパク質が多くなることが知られています。
SMTでは、尿検査に用いられている試験紙の技術を応用し、色素結合法により総タンパク質量を測定しています。

アンモニア

口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることが知られており、口臭等の原因になるといわれています。
SMTでは、血液検査で用いられている試験紙の技術を応用し、ブロモクレゾールグリーン(BCG)の発色によりアンモニアを検出しています。

当院のおすすめホームケア用品

当院のおすすめホームケア用品

歯を健康に保つには家でのデンタルケアも大事です。
当院のおすすめホームケア用品は院内にて購入可能ですので、ご希望の方は受付にお申し付けください。

システマ センシティブ:1,000円(税込)
ブリリアントモア:1,100円(税込)
オーラリーフ:1,100円(税込)
クリンプロ 歯みがき ペースト F1450:1,300円(税込)
システマ SP-Tジェル:1,620円(税込)

当院概要

医療法人社団きさらぎ会 木村歯科クリニック
開院:平成11年(1999年)
院長:木村 晴生
主な診療内容:一般歯科、小児歯科、矯正歯科、美容治療、ホワイトニング、入れ歯(義歯)など


〒168-0063 東京都杉並区 和泉3-31-6 カーサ・ピアンタ101
京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
TEL 03-5355-3570

診療時間

 
10:00~13:00
14:30~20:00
●…18:00まで
休診日
水曜午後、日曜、祭日

アクセス

最寄り駅 ●京王井の頭線「永福町駅」より徒歩3分
03-5355-3570 03-5355-3570 reserve WEB予約 access アクセス